各社URLからは公式HPに移動、e-mailからは直接お問い合わせできます。



〒060-0809 
札幌市北区北9条西8丁目 北大構内
TEL 011-747-2308
FAX 011-736-8605

https://www.hup.gr.jp/

1970年設立。学術専門書を軸に大学教科書、市民向けの一般書など950点近い書籍を刊行しています。北海道の学術研究・教育の一層の発展をサポートする出版会です。

このたびご紹介する書籍はこちら。
『当事者が語る「貧困とはなにか」』(https://www.hup.gr.jp/items/90185323)です。
小会公式noteにて、本書の「序章」と、参加型貧困調査に参加した当事者の語り(一部)を抜粋し紹介しています
https://note.com/hokkaido_up/n/nde1af26c205e)。

当事者が語る「貧困とはなにか」
ISBN 978-4-8329-6898-1





〒662-0891
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
TEL0798-53-7002
FAX0798-53-5870

http://www.kgup.jp/


関西学院大学出版会は1997年創立以来、現在までに480点余を刊行しております。
「知の創造空間から発信する」をテーマに、大学における成果を広く社会に提供し、文化的貢献を行うことを目指しています。また小会PR誌として『理(コトワリ)』を年4回発行しています。

新聞社デスク流 熱血作文教室
ISBN 978-4-86283-368-6





〒175-0081
東京都板橋区新河岸1-18-3
TEL 03-6906-8591
FAX 03-6906-8592

http://www.jichosha.jp

混迷を深め先行き不透明な現代社会、経済学、経済学史をはじめ人文科学分野、環境問題、医療福祉分野など幅広いジャンルにわたって時代の最もホットな課題の根底を探り、追究し、その出口を探るための一冊を出版中。
YouTubeで検索。著者による解説動画を配信中!
https://www.youtube.com/channel/UCrsSS6QMENQsvb_GeWRLZ0g

フードビジネスの社会史
ISBN 978-4-7888-0771-6
ゆたかなくらし 12月号
ISBN 978-4-7888-9065-7





〒036-8332
青森県弘前市亀甲町75
TEL 0172-33-1412
FAX 0172-33-1748

自衛隊に関して全く知らないということに気づかされた本。13名の若き命が失われた同期生たちの衝撃は想像するに余り有る。同期生徒会長は弘前市出身・在住で著者は大分県出身宮城県在住の元自衛官。過酷ともいえる日常生活・訓練の様子を垣間見る思い。

武山・やすらぎの池の絆
ISBN 978-4-8066-0240-8




〒110-0016
東京都台東区台東1-26-6 植調会館
TEL 03-3839-9160 
FAX 03-3833-1665

https://www.zennokyo.co.jp/  

■冬の新刊「シダ植物識別入門図鑑」
シダにはシダの識別ポイントがあります。冬にも観察できるシダ植物。拡大写真で識別形質の見方を習得しよう。約300種(27科244種48雑種)掲載。
あわせて冬の観察は「博士入門シリーズ(雑草・樹木・昆虫・カメムシ・石ころ)」でお楽しみください。
https://book.zennokyo.co.jp/
新刊 A5変形判 264ページ 定価3850円(税込)

シダ識別入門図鑑
谷城勝弘・村田威夫・木村研一/著
ISBN 978-4-88137-205-0





〒113-0033
東京都文京区本郷1-28-36
TEL 03-3814-8515
FAX 03-3814-3264

http://www.perikansha.co.jp/

英語で耳が聞こえないという意味の「デフ(deaf)」が冠された世界的なスポーツ大会「デフリンピック」が、2025年11月に初めて東京で開催される。そこで競われるデフスポーツのアスリート達に取材し、「ろう者」の生活や文化、歴史をひも解きながら、デフスポーツ、デフアスリート達を紹介する。

世界に挑む! デフアスリート
ISBN 978-4-8315-1679-4





〒184-0001
東京都小金井市関野町1-6-10
TEL 042-401-2932
FAX 042-401-2931

https://www.godo-shuppan.co.jp 

リスクを潜ませ暮らしの中に溶け込んでいるPFAS(有機フッ素化合物)。20年以上にわたりその毒性を研究し、市民とともに汚染調査をしてきた研究者が、PFASとは何か、健康へどのような影響があるのかをやさしく解説します。沖縄、東京、愛知、大阪で汚染被害を訴え、解明にむけて国内外に発信する市民運動4団体の報告も収録。

これでわかるPFAS汚染
ISBN 978-4-7726-1548-8





〒418-0102
静岡県富士宮市入穴812-1
TEL 0544-29-5109
FAX 0544-29-5122
※水曜日定休日

https://www.byakkopress.ne.jp/

われわれ人間の背後にあって、運命の修正に尽力している守護霊・守護神の存在を明確に打ち出し、霊と魂魄、人間の生前死後、因縁因果を超える法等をわかりやすく解き明かす。

神と人間
ISBN 978-4-89214-001-3




〒264-0025 
千葉県千葉市若葉区都賀1-2-5
TEL 043-376-7396 
FAX 043-231-7067 

https://dze.ro/

dZEROは2013年創業です。
dZEROで刊行する書籍を短くまとめると「人文・理工、時々落語」です。
本書の著者は長く中学受験塾の塾長をつとめ、30年以上にわたって算数を小学生に教えてきました。数学とは異なり、定理無用、方程式無用の算数の問題では、いかに想像力を駆使して工夫するかが決め手となります。本書には著者オリジナルの解説付き、算数の奥深さが味わえる全67問を収載。

30歳からの算数エントリー
ISBN 978-4-907623-75-3





〒194-0022
東京都町田市森野1-7-12 パルナスセト101
TEL 042-785-4484
FAX 042-785-4485

開山堂出版は仏教書を中心に小説などの発刊を20年間続けてまいりました。特定の宗派でなく仏教全般が対象です。混迷する時代の中にあって釈尊の教えを分かりやすく読者に届けるのが、小社の使命と考えております。

しのびわらい五七五あでくらべ
破礼川柳艶合戦
ISBN 978-4-9063-3167-3




〒436-0004
静岡県掛川市八坂2387
TEL 0537-27-2002
FAX 0537-27-1870

https://www.fujiyama-book.net/

手から出る気が人体の全てに働きかける。超能力ではなく誰でも学習可能な施療能力。
AST気功は誰にでも出来る体にやさしい日本式気功です。
ご自身・家族・友人の体調改善を行ないたい、気功師として独力開業をお考えの方、AST 気功の基本解説の本をご覧ください。

私、ASTの気功をやっています。
ISBN 978-4-434-19422-1





〒162-0053
東京都新宿区原町3-61桂ビル
TEL 03-3205-8384
FAX 03-3205-8285

http://www.gendaishorin.co.jp/

本書では、1586名のがん患者の8割が改善した、体内環境を整え、人間が本来もっている自然治癒力を高める4つの方法を紹介しています。
重版を繰り返して10刷を超えるロングセラーとなった『「がん」になったら、私はこの代替療法を選択する』の待望の続編です。

1586人の8割が改善したがんを治す方法
ISBN 978-4-7745-1650-9




〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&X ビル 6階
TEL 03-6260-5100
FAX 03-6260-5101

https://www.stepup-school.net/

通信制高校、高等専修学校、フリースクール、夜間中学、
高卒認定試験など、多様な学び、進路の情報を発信する出版社。
不登校、発達障害、起立性調節障害、家族支援など、
幅広い分野の書籍を発行しています。

フリースクール白書
ISBN 978-4908555-67-1




〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-46
TEL 03-3518-0621
FAX 03-3518-0622

https://www.tabemonotuushin.co.jp/

『食べもの通信』は、1970年創刊。安全な食べものと、日本の食文化に根ざした健全な食生活と平和への願いから出発しました。「心と体と社会の健康を高める食生活」をモットーに読者の疑問に答え、ともに学び、暮らし方を問い直し、考えあう雑誌です。

知ってびっくり!
子どもの脳に有害な化学物質のお話
ISBN 978-4-7726-7706-6





〒101-0065
東京都千代田区西神田2-7-6
TEL 03-3261-3149
FAX 03-3261-3237

http://www.doujidaisya.co.jp

「楽しい授業」のためには手段を選ばない! 社会科教師たちの型にはまらない、自由で、学ぶ楽しさを実感できる授業実践を紹介。

『楽しくなくちゃ授業じゃない』
ISBN 978-4-88683-977-0





〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-11
TEL 03-3518-4940
FAX 03-3518-4944

https://www.shobunsha.co.jp/

本書の主人公は、言葉を失った女性と視力を失いつつあるギリシャ語講師。人間の深い孤独と再生を描いた、静かな傑作です。

ギリシャの時間
ISBN 978-4-7949-6977-4