各社URLからは公式HPに移動、e-mailからは直接お問い合わせできます。



〒110-0016
東京都台東区台東1-26-6植調会館
TEL03-3839-9160
FAX03-3833-1665

http://www.zennokyo.co.jp/
 

日本は国土のおよそ7割が森林という緑の国で、先進国の中ではフィンランドに次いで第2位。世界の平均は31%です。そんな森林の国で、縄文時代から多くの樹木に囲まれ木々とともに生活してきました。身近にありながら謎の多い樹木を優しく、詳しく紹介いたします。


樹木博士入門
978-4-88137-198-5

 

 


113-0001
東京都文京区白山1-2-10-102
TEL03-3818-9270
FAX
03-3818-9274

https://tsugeshobo.com/

1996年創立の出版社です。
愛と性、女性の自立を考える2点。『増補十六歳の母』は、高校生の妊娠出産と級友、担任教師の物語。
『新版 売買春解体新書』では上野千鶴子×宮台真司の両氏が、近代の性規範をテーマに丁々発止の大バトル。
 
十六歳の母
978-4-8068-0737-7
売買春解体新書
978-4-8068-0736-0

 



〒101-0065
東京都千代田区西神田2-4-1東方学会本館1階
TEL03-3261-6190
FAX03-3261-2234

http://www.tousuishobou.com/

今年41周年の弊社。目指すところは歴史・民族・文明。歴史家がその眼で確かめ感性でとらえた歴史を専門家・一般読者に提供します。
3月末刊行の訳書。4人の英雄・政治家が、モンゴルに苛まれながらも独立へ向かった中世ロシア。この心性史は新しい魅力に充ちている

中世ロシアの政治と心性
978-4-88708-436-0

 

 
〒2112-0002
東京都文京区小石川3-1-7
TEL03-3814-1997
FAX03-3814-3063
http://tembo-books.jp/

きょうも涙の日が落ちる 渥美清のフーテン人生論
ほとんど自分を語らなかった渥美清がわずかに残し
た自伝的エッセイ「ぼくのアフリカ」のほか森繁久彌、淀 川長治、吉行淳之介、和田誠、安岡章太郎、團伊玖
磨など語り合った対談。永遠に残る一冊。

雲の流れに 古関裕而物語
978-4-88546-375-4
古関裕而 珠玉の30曲 その誕生物語
978-4-88546-379-2


〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-14-3-601
TEL03-5259-6060
FAX03-5259-6070

http://www.hanmoto.com/bd/suirensha/

著者が1978年から30数回マーシャル諸島を訪問し、撮影、インタビューしたロンゲラップ島44人のヒバクシャとウトリック島3人のヒバクシャ。貴重なヒバクシャたちの歴史的記録を掘り起こした。高校生達が見つけた、ビキニで被ばくした元マグロ漁船員を掲載。

写真と証言で伝える世界のヒバクシャ
マーシャル諸島住民と日本マグロ漁船乗組員
978-4-86369-542-9

 

 

 
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-11
TEL03-3518-4940
FAX03-3518-4944

https://www.shobunsha.co.jp/
 

創業は1960年。もっとも先端的で、同時にもっとも伝統的なもの、語の根源的な意味でのラジカルな出版物を出したいというのが私どもの願いです。
本書は、韓国での講演や著書刊行が続いている内田樹先生を編者に、11名の執筆者が、思想、歴史、安全保障、文化などの観点から、両国関係のこれからを考えるアンソロジー。カルチャー面での交流が活発な一方、両国関係をめぐる言説では、ヘイトや嫌韓本が幅をきかせてい る昨今。「戦後最悪」とも言われるターニングポイントで、もつれた関係を解きほぐす糸口をどう見つけるか? 日韓相互理解の道を探る試みです。

街場の日韓論
978-4-7949-7040-4

 



〒113-0033
東京都文京区本郷2-5-12
TEL03-3815-1662
FAX03-3815-1422

https://www.shinsensha.com

著者の坂靖(ばん・やすし)さんは同志社大学の森浩一氏の門下生で、考古学に文献史学を取り入れた「古代学」を追究されています。今回の作品は、奈良県立橿原考古学研究所での長年にわたる大和古墳群などの発掘調査経験をもとにしています。韓国での古墳調査経験をベースにした前作『蘇我氏の古代学 飛鳥の渡来人』も注目作品です。

ヤマト王権の古代学
978-4-7877-2002-3

 
 
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-2-12 エコービル1階
TEL03-6256-9517
FAX03-6256-9518

http://www.nashinoki-sha.com/

梨の木舎は戦争とジェンダー平等がテーマです。
戦争は親しい人とのかけがえのない時や、何気ない日々の暮らしの全てを、根こそぎ奪い取っていきます。
戦争は、際限のない欲望の果ての仕業で、そして最大の環境破壊です。抑止力なんて、軍備増強の言い訳でしょ。
教科書に書かれなかった戦争PART68は、朴日粉さんの『過去から学び、現在に橋をかける一日朝をつなぐ35人、歴史家・作家・アーティスト』です。
2018年4月27日歴史的南北首脳会談が行われ、東アジアは平和に大きく舵を切りました。
さて、日本の私たち市民がどう関わるか問われます。

対決!安倍改憲
978-4-8166-2004-1
韓国現代史の深層
978-4-8166-2002-7

 



〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-10
TEL03-6272-9330
FAX03-6272-9921

http://www.libro-koseisha.co.jp/

図書館は、本を貸すだけの場所じゃない!
「与謝蕪村全集はありますか?」「ワニの捕まえ方を書いた本はありますか?」「コピー代が高い!」……レファレンスカウンターには、毎日いろんな人がやってくる。レファレンス現場の「ジグザグ」な実態を描いた名著、『ある図書館相談係の日記』を復刊。「思い出に残るレファレンス相談質問事例」や、「解説対談 レファレンスの理論と実践、そしてこれから(大串夏身×小林昌樹)」、索引等を大幅に増補。

レファレンスと図書館
978-4-7744-0718-0

 

 

〒160-0011
東京都新宿区若葉2-7-8
TEL03-3351-7281
FAX03-5362-7087

http://mitsumonkai.na.coocan.jp


密教を在家の立場で実践しようと提唱された故織田隆弘師(高野山真言宗大僧正)の著作を中心に40数点を発行。代表作『難病を救う真言密教』と『増補版密教祈祷の秘密』はロングセラー。

菩提心を発せ
978-4-905757-48-1
加持の力
978-4-905757-26-9

〒195-0001
東京都中野区中野4-15-9-1008
TEL03-3389-5469
FAX03-3389-5624

開山堂出版は仏教書を中心に小説などの発刊を20年間続けてまいりました。特定の宗派でなく仏教全般が対象です。混迷する時代の中にあって釈尊の教えを分かりやすく読者に届けるのが、小社の使命と考えております。

わが花だ清輝
978-4-906331-55-0

 

 



〒662-0891
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
TEL0798-53-7002
FAX0798-53-5870

http://www.kgup.jp/

関西学院大学出版会は1997年創立以来、現在までに400点余を刊行しております。「知の創造空間から発信する」をテーマに、大学における成果を広く社会に提供し、文化的貢献を行うことを目指しています。また小会PR誌として『理(コトワリ)』を年4回発行しています。

総合研究カナダ
978-4-86283-304-4
裁判例にみる家族と暴力
978-4-86283-302-0

 



〒157-0062
東京都世田谷区南烏山4-25-6-103
TEL03-3326-3757
FAX03-3326-6788

http://www.iwata-shoin.co.jp/

日本史・民俗学系の専門書出版社です。
創業は1993年。社員は私(岩田)一人です。出版の現場の声を「新刊ニュースの裏だより」というコーナーで連載していますので、当社のウェブサイトをご覧ください。なお、この連載は『ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏』1〜3として、本にしています。

伊達正宗
978-4-86602-093-8
論集戦国大名今川氏
978-4-86602-098-3

 

〒162-0053
東京都新宿区原町3-61桂ビル
TEL03-3205-8384
FAX03-3205-8285

http://www.gendaishorin.co.jp/

本書では、1586名のがん患者の8割が改善した、体内環境を整え、人間が本来もっている自然治癒力を高める4つの方法を紹介しています。
重版を繰り返して10刷を超えるロングセラーとなった『「がん」になったら、私はこの代替療法を選択する』の待望の続編です。

1586人の8割が改善したがんを治す方法
978-4-7745-1650-9

 


〒436-0004
静岡県掛川市八坂2387
TEL0120-131-591(フリーダイヤル)
FAX0537-27-1870

https://www.fujiyama-book.net/

手から発光された気が治療師の意志のままに動き、身体の病気を治す。
気功は誰もが習得可能な技術です。

病気でお困りの方、家族の病気を何とかしたい、独立開業をお考えの方、ぜひこの本をお読みください。

気功治療 改訂版
978-4-434-11691-9


 

 

 



〒101-0065
東京都千代田区西神田2-7-6
TEL03-3261-3149
FAX03-3261-3237

http://www.doujidaisya.co.jp 

 野放しの収奪的営業、崩壊する企業モラル、暗躍する金融機関、いまアパート経営の現場で何が起きているのか!『大東建託の内幕』に続く、サブリース契約の問題点を衝く、渾身のルポルタージュ第二弾。

大東建託「商法」の研究
978-4-88683-872-8