各社URLからは公式HPに移動、e-mailからは直接お問い合わせできます。

評伝 孫基禎
ISBN 978-4-7845-1569-1
人材革命
ISBN 978-4-7845-1104-4
天皇家の女たち
ISBN 978-4-7845-1570-7
陳独秀と中国革命史の再検討
ISBN 978-4-7845-1571-4



 


〒113-0033
東京都文京区本郷2-3-10
TEL03-3814-3861
FAX03-3818-2808

http://www.shahyo.com

孫基禎(ソン・キジョン)。1912年に日本の植民地下の朝鮮で生まれる。数々のマラソン大会で優勝し、世界記録を樹立したトップアスリートである。日本の敗戦後、韓国の陸上競技会の発展に尽くし、世界のスポーツ界の多様な人びとと交流し、連帯と友情を深めた。2002年逝去。

 

横浜市の130年
ISBN 978-4-86672-032-6
大田区の昭和
ISBN 978-4-86672-030-2
宮城三陸・登米の昭和
ISBN 978-4-86672-031-9


〒940-2116
新潟県長岡市南七日町81-5
TEL0258-89-6555
FAX0258-89-6556

http://www.ikishuppan.co.jp/

全国各地の「昭和」の写真集を作っています。今までの写真集と決定的に違うのは、新聞折込等で写真を公募し徹底して写真を集めているところです。 写真提供者100人以上、数千枚の中から600枚を厳選収録しております。皆様の昭和の熱い記憶と青春の思い出がつまった1冊です。

 

 

呼吸する身体
ISBN 978-4-7877-1912-6

 


〒113-0033
東京都文京区本郷2-5-12
TEL03-3815-1662
FAX03-3815-1422

http://www.shinsensha.com

新泉社は人文・社会科学書を中心に出版を続け、今年で50周年を迎えました。これからも歴史と現在を問う出版活動を続けていきたいと思います。小社ウェブサイトもぜひご覧ください。

 



来訪神 仮面・仮装の神々
ISBN 978-4-86602-062-4
ニソの杜と若狭の民俗世界
ISBN 978-4-86602-075-0
女講中の民俗誌
ISBN 978-4-86602-067-9
日本古代仏教の福祉思想と実践
ISBN 978-4-86602-060-0
伊達天正日記 天正十五年
ISBN 978-4-86602-059-4
四国の中世城館
ISBN 978-4-86602-064-8
地域・交流・暮らし
ISBN 978-4-86602-061-7
近世長崎法制史料集2
ISBN 978-4-86602-065-5
押送船
ISBN 978-4-86602-063-1
帝国日本のアジア認識
ISBN 978-4-86602-055-6

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山4-25-6-103
TEL03-3326-3757
FAX03-3326-6788


http://www.iwata-shoin.co.jp/

日本史・民俗学系の専門書出版社です。
創業は1993年。社員は私(岩田)一人です。出版の現場の声を「新刊ニュースの裏だより」というコーナーで連載していますので、当社のウェブサイトをご覧ください。なお、この連載は『ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏』1〜3として、本にしています。

 



カメムシ博士入門
ISBN 978-4-88137-195-4

〒110-0016
東京都台東区台東1-26-6 植調会館
TEL03-3839-9160 
FAX03-3833-1665

http://www.zennokyo.co.jp/

小社は、雑草を中心とした植物や身近な昆虫や野鳥などを紹介する自然書と農業専門書を発行するユニークな出版社です。この度、昆虫少年や虫ガールの心を躍らせ夢中にさせる“虫本”を刊行いたします。豊富で多彩なカラー写真でカメムシの世界に浸ってください。

 

九州仏像史入門
ISBN 978-4-86656-039-7
サッカーボール 海を渡る
ISBN 978-4-86656-043-4
幸せを届けに
ISBN 978-4-86656-045-8
「倭」の神々と邪馬台国
ISBN 978-4-86656-035-9


〒812-0023
福岡市博多区奈良屋町13-4
TEL092-272-0120
FAX092-272-0121

http://kaichosha-f.co.jp/

海鳥社は福岡市の出版社です。地元 福岡・九州の歴史を中心に、ガイドブックや写真集までさまざまなジャンルの本を手掛けています。また、出版に関するご相談も随時承っております。詳しくは当社ホームページをご覧ください。

 



棟方志功の原風景
ISBN 978-4-80660-230-9
神と仏の再発見
ISBN 978-4-80660-229-3
水虎様への旅
ISBN 978-4-80660-233-0
高橋竹山に聴く
ISBN 9778-4-80660-213-2

〒036-8332
青森県弘前市亀甲町75
TEL0172-33-1412
FAX0172-33-1748

昨年10月に84歳で亡くなられた弘前市出身の長部日出雄の5年前刊の本です。この翌年の『棟方志功の原風景』ともども地元紙連載時の挿絵をそのまま使用したビジュアル読物で長く愛蔵できる本として、何より著者の故郷への尽きせぬ思いが伝わるものに仕上がっています。他既刊在庫『津軽風雲録』『風雪平野』『振り子通信』『精神の柔軟体操』

 

知的障害児・者の社会的ケアへ
ISBN 978-4-86283-275-7
マグナ・カルタの800年
ISBN 978-4-86283-270-2
中華生活文化誌
ISBN 978-4-86283-269-6
うたかた
ISBN 978-4-86283-271-9

 


〒662-0891
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
TEL0798-53-7002
FAX0798-53-5870

http://www.kgup.jp/


関西学院大学出版会は1997年創立以来、現在までに370点余を刊行しております。「知の創造空間から発信する」をテーマに、大学における成果を広く社会に提供し、文化的貢献を行うことを目指しています。また小会PR誌として『理(コトワリ)』を年数回発行しています。
 

 



名古屋テレビ塔クロニクル
ISBN 978-4-908627-38-5
八事・杁中歴史散歩 増補改訂版
ISBN 978-4-908627-36-1
南無の紀行
ISBN 978-4-908627-30-9

 

 


〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池1-6-13
スタービル2F
TEL052-731-2121
FAX052-731-2122

http://www.ningensha.com

人間社は名古屋市の今池にある出版社です。文芸、人文書をつくっています。出版業20周年を迎えた2015年に人間社文庫を創刊。「昭和の性文化」「日本の古層」「文芸」などのシリーズを展開中です。事務所に併設して書店[書物の森]も、ひっそり営業しています

 

トルコ共和国 国民の創成とその変容
ISBN 978-4-7985-0257-1
日本の近代美術とドイツ
ISBN 978-4-7985-0254-0
思量と願い
ISBN 978-4-7985-0252-6
ふるまいの創造
ISBN978-4-7985-0247-2

 


〒814-0001 
福岡市早良区百道浜3-8-34
九州大学産学官連携イノベーションプラザ
TEL092-833-9150
FAX092-833-9160

https://kup.or.jp/


九州大学を中心とした西日本一帯の各大学における研究成果発表を助成し、優良学術図書の出版を行うことにより、学術振興と文化の発展に寄与することを目的として1975年に設立されました。地域の14大学が加盟する共同学術出版会であることが特徴です。


 


「学力日本一」の村
ISBN 978-4-89544-648-8
「星地名」縄文紀行
ISBN 978-4-89544-646-4
鯨の目
ISBN 978-4-89544-652-5


〒010-0041
秋田県秋田市広面字川崎112-1
TEL018-832-5680
FAX018-832-5137

http://www.mumyosha.co.jp/

秋田市に拠点をおき、「東北」をテーマに本を出して40余年になります。地域の自然、民俗、歴史、文化はもとより、「北前船」「街道シリーズ」「ブラジル移民」「イザベラ・バード」など、特化した分野にも力を入れています。

 

椎間板ヘルニアは切らずに治す
ISBN 978-4-7745-0103-1


〒162-0053
東京都新宿区原町3-61 桂ビル
TEL03-3205-8384
FAX03-3205-8285

http://www.gendaishorin.co.jp/

有効率80%!
つらい痛みやしびれもわずか5分のPLDD法で解消。メスを使わず長期入院、リハビリも必要としない、椎間板ヘルニアの治療を根本的に変える画期的レーザー治療を紹介。